1. トップページ
  2. 引っ越し前の掃除はすべき?換気扇・サッシ・浴室・トイレの掃除方法

引っ越し前の掃除はすべき?換気扇・サッシ・浴室・トイレの掃除方法

PR

引っ越しをするにあたり、「旧居の掃除はどの程度すべきか」「どうやったらラクに汚れを落とせるか」と悩む人は多いと思います。

引っ越しには、手続きや荷造りなど、やるべきことがたくさんあります。掃除にだけ、時間や労力をかけることはできません。

このページでは、退去までにすべき掃除の程度、特に汚れがしつこい換気扇・サッシ・浴室・トイレの掃除方法について紹介します。

「立つ鳥後を濁さず!」ある程度は部屋の掃除をしてから退去しよう

旧居は、ある程度掃除してから退去すべきです。目指すのは、「普段から定期的に掃除をしていれば、保てるレベルのキレイさ」。入居したときの状態に戻す必要はありません。

国土交通省も、賃貸物件から退去するときについて「借りた当時の状態に戻さなくて良い」と明言しています。ただ、「通常の使用により生ずる損耗以外の損耗」は、借り主の責任です。

借り主が修復しなければなりません。(出典:原状回復をめぐるトラブルとガイドライン

具体的には、コンロや換気扇の油汚れ、浴室やトイレなどの水垢・カビは、借り主の責任です。

これらは普段、掃除をきちんとしていなかったために生じる汚れ。退去するときには、キレイに落としておかねばなりません。

賃貸物件によっては、契約するときに貸し主と「特約」を結び、敷金からハウスクリーニング代を払うことになっているケースもあります。業者が入るなら、「掃除はしなくてOK」と思うかもしれません。

しかし、汚れがひどく、通常のクリーニングでは落とせない場合、追加料金がかかって敷金の返金が減る可能性があります。敷金だけでは足りず、さらに上乗せで料金の請求を受けるかもしれません。

立つ鳥後を濁さず!旧居は、ある程度掃除してから退去しましょう。

掃除は引っ越しの前日までに!一度はキレイに掃除しよう!

掃除は、引っ越しの前日までに、一度は徹底的にしておくことをオススメします。

引っ越し当日に掃除しようと思っても、かなりの時間と手間がかかります。特に、換気扇・サッシ・浴室・トイレの汚れはしつこいです。前もってキレイにしておけば、当日はササッと汚れを落とす程度で済みます。

掃除は、荷造りや手続きと並行して計画立てて進めましょう。

しつこい汚れの落とし方をまとめました

実際のところ、引っ越しの準備をしながら掃除もするのは、かなり面倒です。ここからは、換気扇、サッシ、浴室、トイレのしつこい汚れの落とし方について紹介します。

換気扇の掃除方法

換気扇の頑固な汚れの正体は、古い油とホコリです。これには、重曹が効きます。換気扇を分解し、重曹スプレーをかけて汚れを浮かせましょう。

用意する物 ・重曹スプレー(水500mlに重曹大さじ2を溶かし、スプレー容器に入れたもの)
・歯ブラシ
掃除方法1.分解したパーツに重曹スプレーをかけてラップで覆い、1時間以上放置。
2.歯ブラシで擦り、水洗いします。
3.水分を拭き取り、自然乾燥させます。

換気扇の掃除方法
(イメージ画像:https://mama-peace.com/ventilation-fan-cleaning/)

なお、換気扇のまわりの油汚れにも、重曹スプレーは効果的。重曹スプレーをかけた雑巾で拭けば、簡単にキレイになりますよ。

サッシの掃除方法

サッシの掃除では、まず掃除機でゴミを吸い取ります。サッシが黒く汚れている場合、その正体はカビ。重曹スプレーを使って拭き取りましょう。

用意する物歯ブラシ、爪楊枝、掃除機、重曹スプレー、雑巾、綿棒
掃除方法1.歯ブラシや爪楊枝で、サッシの汚れをかき出します。
2.掃除機で汚れを吸い取ります。
3.サッシが黒く汚れている場合は、重曹スプレーをします。
4.雑巾などで拭き取ります。細かい部分は、綿棒を使って拭き取ります。

サッシの掃除方法
(イメージ画像:https://matome.naver.jp/odai/2141558581468423601)

浴室の掃除方法

浴室の汚れは様々。壁などに生えたカビ、蛇口や排水口の汚れ、水垢の掃除の仕方について、紹介します。

カビを落とす方法

浴室の掃除で一番困るのが「カビ」。カビを取り除くには、市販のカビ取り剤を使います。

用意する物市販のカビ取り剤、ゴム手袋
掃除方法1.浴室は、あらかじめ掃除して皮脂などの汚れを取り除き、乾燥させておきます。 こうすると、カビ取り剤がカビに密着し、効果を発揮しやすくなります。
2.カビ取り剤をカビ全体に吹き付け、放置します。
3.水で洗い流します。

カビ取り剤で掃除をしているときは、必ず換気してください。また、安全のため、注意事項を守って使ってくださいね!

カビを落とす方法
(イメージ画像:http://www.johnson.co.jp/life/souji_jyutsu/bathroom_03.html)

なお、ユニットバスの壁に生えた根が浅いカビであれば、重曹スプレーをして擦れば、簡単に取り除くことができますよ。

蛇口の汚れを落とす方法

蛇口についた白いザラザラした固まりは、水垢です。水垢は、お酢を使えば、簡単に落とせます。

用意する物ビネガースプレー(お酢を水で2~3倍に薄めたもの)、雑巾、歯ブラシ
掃除方法1.ビネガースプレーをかけます。
2.雑巾で拭き、水洗いします。
3.雑巾でピカピカに磨いて仕上げます。

汚れがひどい場合は、キッチンペーパーを蛇口に巻いた上で、スプレーするのがオススメ。ラップで覆って2~3時間ほど放置した後、拭き取りましょう。細かい部分の汚れは、歯ブラシを使うと良いですよ。

蛇口の汚れを落とす方法
(イメージ画像:https://rikon-isharyou-anshin.com/topics/cleaning-of-the-bath/)

排水口の汚れを落とす方法

排水口のヌルヌル汚れにも、重曹が効果的です。

用意する物重曹スプレー、歯ブラシ
掃除方法1.髪の毛などのゴミを取り除きましょう。
2.重曹スプレーをかけます。
3.歯ブラシなどで汚れを擦り、水で流します。

浴室の水垢を落とす方法

浴室についた水垢も、ビネガースプレーで落としましょう。

用意する物ビネガースプレー、浴室用スポンジ
掃除方法1.ビネガースプレーをかけます。
2.スポンジで擦った後、水洗いします。

汚れがひどい場合は、キッチンペーパーで覆った上にスプレーして、2~3時間放置した後の掃除するのが効果的。放置している間は、乾燥しないようにラップをかけておきましょう。

トイレの掃除方法

トイレの頑固な汚れには、トイレ用洗剤を使うのが一番です。

トイレの掃除方法
(イメージ画像:http://www.excite.co.jp/News/product/20140727/Dime_120508.html)

用意する物トイレ用洗剤、トイレブラシ、歯ブラシ、手袋
掃除方法1.便器内の汚れが目立つ部分にトイレ用洗剤をかけ、1時間以上放置します。
2.トイレブラシで擦り、水洗いします。
細かい部分の汚れは、歯ブラシを使用すると落としやすいです。

汚れがひどい場合は、トイレットペーパーで覆った上から洗剤をかけたり、メラミンスポンジで擦り洗いしたりすると良いですよ。

また、トイレの蛇口も掃除しておきましょう。

その他、ついでに掃除できれば良いものを紹介します

引っ越しは、掃除の良い機会。新居で気持ちよく生活するため、普段、あまり掃除をしない家具や家電もついでにキレイにしておきましょう。

テレビやパソコンの画面の掃除方法

用意する物毛先が柔らかいホコリ取り用ブラシ、カメラや眼鏡用のクリーニングクロス
掃除方法1.電源を切ります。
2.ホコリ取り用ブラシでホコリを取ります。
3.クリーニングクロスで汚れをやさしく拭き取ります。

テレビやパソコンの画面を掃除するときは、くれぐれも強く擦らないでください。また、水拭きや洗剤の使用は厳禁。故障につながります。

パソコンのキーボードの掃除方法

用意する物毛先が柔らかいホコリ取り用ブラシ、除菌シート(エタノールが入っているもの)
掃除方法1.電源を切ります。
2.ホコリ取り用ブラシでホコリやゴミを取ります。
3.除菌シートで拭いて仕上げます。

除菌シートを使えば、水拭きするより汚れや菌をスッキリ落とすことができますよ!

電子レンジの中の掃除方法

用意する物重曹、耐熱容器、布巾など
掃除方法1.重曹大さじ1杯を水200mlに入れ、溶かします。
2.重曹水を耐熱容器に入れ、ラップをせずにレンジで3~5分加熱します。
3.そのまま20~30分ほど放置し、耐熱容器を取り出した後、庫内を濡れ布巾で拭きます。最後に、乾いた布巾で拭いて仕上げます。

耐熱容器を取り出すときは、ヤケドしないように気をつけてくださいね!

洗濯機の掃除方法

用意する物酸素系漂白剤(衣類用ワイドハイターなど)、浴室用のゴミ取りネット
掃除方法 1.洗濯槽のゴミ取りネットを外し、40~60℃のお湯を洗濯槽に高水位まで溜めます。 ドラム式の場合は、ドアを開けられるほどの水位まで溜めましょう。
2.水10Lに対して漂白剤50gを目安に投入します。
3.洗濯機を3~5分間回した後、2~3時間放置します。汚れがひどい場合は、一晩放置しましょう。ドラム式の場合は、「つけおき洗い」や「槽洗浄」のコースなどを利用して、放置している間もドラムを時々回しましょう。漂白剤を行き渡らせることができます。
4.浮いてきた汚れやカビを浴室用のゴミ取りネットで取り除きます。
5.汚れが浮いてこなくなるまで「洗い→脱水」を繰り返します。仕上げにフル運転を1セットすれば完了です。

洗濯機の掃除方法
(画像イメージ:https://ecoeco-taizen.com/softener/softener-other/8051.html)

洋服棚などの隅の掃除方法

用意する物掃除機、爪楊枝など
掃除方法1.掃除機でゴミやホコリを吸い取ります。
2.角などの掃除機で吸いきれない部分のゴミは、爪楊枝などでかき出します。
3.掃除機で吸い取ります。

テーブルの汚れ(ペンでの落書きなど)の掃除方法

用意する物除菌用シート(エタノールを使用しているもの)
掃除方法除菌用シートで汚れを拭き取ります。

このように、あらかじめ家具・家電をキレイにしておけば、新居での荷ほどきもパパッと進みますよ!

お掃除チェックリストをまとめました。

最後に、引っ越しの前日までに掃除しておきたいエリアをチェックリストにまとめました。「ここは、掃除し終わったかな?」などの確認に使ってくださいね。

お掃除チェックリスト
キッチン(換気扇)パソコンのキーボード
窓・サッシ電子レンジの中
浴室洗濯機(洗濯槽)
トイレ洋服棚などの隅
テレビやパソコンの画面テーブルの汚れ

まとめ

退去するまでに、ある程度部屋の掃除をしておくことは、借り主の責任です。

汚れがしつこいコンロや換気扇の油汚れ、浴室やトイレなどの水垢・カビは、引っ越し前日までに一度しっかり掃除しておくことをオススメします。

そうすれば、引っ越し当日にバタバタすることもなく、旧居のクリーニング代の負担を最小限に抑えることができます。

なお、業者を使って引っ越すなら、一括見積りサイトの利用がオススメ。複数の業者の見積りをパパッと取ることができ、一発で一番安い業者を見つけられますよ。

引越し料金を安くしたいなら

私が3回目の引越しをした時、複数の業者に一括見積もりを依頼してみた所、
一番高い業者と一番安い業者の差はナント7万3000円にもなりました。

私が利用したのはサカイ、アリさん、アークなど人気会社から一括で比較できる「引越し侍」。

引越し侍はユニークなテレビCMなどでもお馴染みの大人気サービスで、
これまでの見積もり依頼件数は4,089万件を超えています。

大手から地元業者まで、契約業者数は業界トップの290社以上
(他のサービスよりもと比べも圧倒的に多い)

全国の引越し業者のなかから、一発でどこが1番安いのかスグにわかります。

また引っ越し侍には「ネット見積もり比較&予約サービス」があり、引っ越し情報(移動距離や運ぶ荷物など)を入力することで、最大22社までネット上で概算見積もりを比べられますよ。

しかも、このサービスは電話番号やメールアドレスの登録は必要なし!
気になる業者が見つかったときだけ、電話番号を登録して、予約すればOK♪

同じ引っ越しなら、少しでも安くしたいですよね!

引っ越し業者から電話を掛けてきて欲しくない人は・・・
リクルートが運営している一括見積もりサービスが「SUUMO」です。SUUMOも全国の引っ越し業者に一括で見積もり依頼をすることができます。SUUMOは電話番号の登録が任意のため、メールで完結したい方、登録後に業者から大量の電話がかかって来てほしくない方にオススメですよ!

引越し侍の料金が安くなる事例

電話番号の登録が任意!「SUUMO」はこちら

業界トップクラス220社以上の引越し業者と提携!
ズバット引越し比較は株式会社ウェブクルーが運営している一括見積もりサービス。業界でもトップクラスの220社以上の引越し業者と提携しており、1回の入力で最大12社に見積もり請求ができます。これまでの累計利用者も720万人を突破しており、94%の人がリピート利用を希望している人気のサービスです。

ズバット引越し比較の特徴

累計利用者は720万人を突破「ズバット引越し比較」はこちら

※引っ越しでクルマが不用になる人へ
→「不用になるクルマをイチバン高く買ってもらう方法」も参考にしてください!

運営者情報

引っ越しやることリスト(完全版)

時系列で漏れ無く、やることリスト

タイプ別やることリスト

各種手続きについて

実践レポート

新居探し・契約に関して

引っ越し業者に関して

物の処分・搬送について

手続きで気になること

こんな人はどうするべき?

パパッとパパ直伝の引っ越しの裏ワザ

部屋のサイズごとの引っ越し方法

引っ越し関する豆知識

サイト運営について