1. トップページ
  2. 引っ越しで不用品回収・処分をする5つの方法

引っ越しで不用品回収・処分をする5つの方法

PR

引っ越しで困るのが「不用品の処分」です。

特に大型の家具・家電の処分には本当に困ります。大型の家具・家電を部屋から自力で運び出すのは、とても大変ですからね。

不用品の回収・処分には、自治体のゴミ収集センターのほか、リサイクルショップやネットオークション、不用品回収業者、引っ越し業者など、様々な方法を利用することができます。

このページでは、どのように不用品回収・処分をしてもらえば良いのか?について解説をします。

引っ越しの不用品回収・処分の方法をまとめました

引っ越しをするときに、不用品を回収・処分してもらう方法は、次の5つです。

引っ越しの不用品回収・処分の方法

  • リサイクルショップに売る
  • ネットオークションに出品する
  • 自治体のゴミ収集センターや家電販売店などに依頼する
  • 不用品回収業者に依頼する
  • 引っ越し業者に依頼する

それぞれの特徴をまとめると次の通りです。

不用品の処分方法一覧

処分方法料金確実性処分までの時間引取り具体例
リサイクルショップ(買取)本、CD、洋服、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、棚、ソファ、自転車など
ネットオークション(買取)中~長本、洋服、ホビー用品、洗濯機、冷蔵庫、机、ベッド、ソファ、棚など
自治体のゴミ収集センター・家電販売店短(自分で搬入)
中(回収を依頼)
家庭から出るゴミ全般
不用品回収業者冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン、ベッド、机、椅子、ソファなど
引っ越し業者有(業者による)冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、テレビ、パソコン、机、椅子、棚など

それぞれの回収・処分方法の特徴について解説をします。

リサイクルショップに売る

自分にとっては不用な物でも、品物によっては、リサイクルショップで買い取ってもらうことができます。不用品がお金に換われば、とてもうれしいですよね。

リサイクルショップを利用するメリット・デメリット

まず、リサイクルショップのメリット・デメリットをまとめました。

リサイクルショップを利用するメリット

  • 不用品でも、品物によっては買い取ってもらえる
  • 大型の家具・家電は、無料で自宅まで見積り&買取に来てもらえるショップが多い

リサイクルショップを利用するデメリット

  • かなり安い値段での買取、もしくは無料での引取になる可能性もある
  • 品物によっては、無料でも引取を断られる場合がある
  • リサイクルショップに売りに行く手間&時間がかかる

最大のメリットは、やはり不用品をお金に換えることができることですね。処分しようと思っていた物をお金に換えられるのは、かなり大きなメリットと言えます。

また、お店によっては無料で自宅まで見積もり&買取りに来てもらえることも大きなメリットと言えます。不用品を処分するときには、かなりオススメの方法です。

リサイクルショップで買い取ってもらえるもの

具体的にリサイクルショップで買い取ってもらえるものの目安は、以下のとおりです。

買い取ってもらえるものの目安

  • ひどい汚れ・キズがない
  • 製造から10年以内(家電の場合)
  • ショップで取り扱っている商品に当てはまる

買取り条件は、ショップによって異なりますので、上記目安にあてはまらなくても、一度リサイクルショップに確認してみることをオススメします。

このように品物によってはリサイクルショップに買い取ってもらえます。

特に引っ越しまでに時間がある場合は、まずはリサイクルショップに買い取ってもらえるかを確認してください。その後、買い取ってもらえなかったものを処分していくのがベストな方法です。

新生活は、何かと物入りとなります。不用品が少しでもお金に換われば、とてもラッキーですからね。全部を捨てるのではなく、売るという選択をするようにしてください。

ネットオークションに出品する

リサイクルショップと同じように、不用品を買い取ってもらう方法の1つに「ネットオークションへの出品」という方法もあります。

ネットオークション出品のメリット・デメリット

ネットオークション出品のメリット・デメリットは、以下のとおりです。

ネットオークションへの出品のメリット

  • リサイクルショップより高く売れる可能性がある
  • リサイクルショップが買い取ってくれなかった物も売れることがある

ネットオークションへの出品のデメリット

  • システム利用料や手数料がかかることが多い
    (ヤフオクの場合:月額使用料498円 落札システム利用料8.64%)
  • かなり安い金額での落札になったり、売れ残ったりする可能性がある
  • 出品や商品発送の手間がかかる

ネットオークションでは、ありとあらゆるものをオークションに出品することができます。

特徴としてはリサイクルショップでは買い取ってもらえないようなアイテムであっても、買い取ってもらうことができるところにあります。例えば、洋服、スーツケース、想い出の品々などなど、買い手が付けば何でも販売することができます。

最近ではメルカリなどのフリマアプリなども流行っており、どの世代でも簡単にネットオークションをやることができるようになっているのも特徴です。

ただし、ネットオークションは、必ずしも買い取ってもらえるわけではありません。

そのため、不用品が売れ残った場合は、他の方法で処分しなければいけないため、二度手間になります。

また、出品や商品の発送にも時間がかかってしまうため、引っ越しまでに時間がない場合は不向きといえます。ネットオークションを使うのであれば、早めに行動を起こすようにしてください。

自治体のゴミ収集センターや家電販売店などに依頼する

とにかく確実に不用品を処分したいのであれば、各自治体のゴミ収集センターの利用がオススメです。ゴミ収集センターなら、かなり安い料金で確実に不用品を処分してもらうことができます。

ゴミ収集センターを利用するメリット・デメリット

ゴミ収集センターを利用するメリット・デメリットは、次の通りです。

ゴミ収集センターを利用するメリット

  • 確実に不用品を処分してもらうことができる
  • 安い料金で不用品を処分できる

ゴミ収集センターを利用するデメリット

  • 平日の日中しか対応してもらえないことが多い
  • 少なくとも自宅前まで不用品を自力で運ぶ必要がある

ゴミ収集センターは公的な施設。運営費の一部に税金を充てています。そのため、かなり安い料金で不用品を処分してもらえます。

ただ、ゴミ収集センターの多くは、平日の日中しか対応してもらえません。平日仕事をしている会社員にとっては、利用しにくいサービスといえます。

また、物によっては近くのゴミ捨て場など、指定の場所まで不用品を自力で運ぶ必要があります。一人暮らしの女性や高齢者の方は、重い大型の家具・家電を自力で運ぶのは難しいかもしれません。

ゴミ収集センターの利用の方法は2通り

ゴミ収集センターを利用する場合、2通りの方法があります。

  • ゴミ収集センターに自宅の前まで回収に来てもらう方法
  • 自分で直接ゴミ収集センターに搬入する方法

それぞれについて解説します。

ゴミ収集センターに自宅の前まで回収に来てもらう方法

ゴミ収集センターに自宅の前まで回収に来てもらう方法は次の流れです。

  1. ゴミ収集センターに不用品の回収・処分を申し込む
  2. コンビニやスーパーなどで、粗大ゴミ処理券を購入する。
  3. 不用品に粗大ゴミ処理券を貼り、収集日(月1回)に自宅の前に出しておく

自宅前まで不用品を回収に来てもらう場合、費用は各自治体によって異なります。

例えば、東京都世田谷区では、シングルベッドの回収・処分に1,200円(マット除く)、電子レンジの場合は800円かかります。該当する粗大ゴミ処理券を購入し、不用品に貼ってください。あとは月1回の収集日に自宅の前に出しておけばOKです。

なお、不用品のサイズが小さいなら、可燃ゴミもしくは不燃ゴミとして処分することもできます。

可燃ゴミの場合は指定のゴミ袋に入る大きさ、不燃ゴミの場合は1辺が30cm以下のサイズであることが処分できる目安。それぞれの回収日に、地域の収集場所に出しておけばOKです。

自分で直接ゴミ収集センターに搬入する方法

自分で直接ゴミ収集センターに搬入する方法

  1. 不用品をマイカーやレンタカーなどでゴミ収集センターへ運ぶ
  2. 処理手数料を支払う
  3. 不用品を車から降ろす

不用品を自分で直接ゴミ収集センターに運ぶ場合、自宅前まで回収に来てもらうより安く済みます。

例えば、東京都世田谷区では、自分で搬入すれば、回収に来てもらうときの費用の半額で済みます。シングルベッドの処分にかかる費用は600円(マット除く)、電子レンジの場合は400円で処分できるようになっています。

体力や時間に余裕があるようであれば、自分で不用品を直接持って行けば、安い費用で一気に処分することができますよ。

テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機は、家電販売店などに回収に来てもらおう

テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、家電を購入したお店もしくは地域の家電リサイクル業者に連絡して処分をお願いしましょう。

というのも、家電リサイクル法により、ゴミ収集センターでは、テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機などの処分を受け付けていないところが多いからです。

具体的な大型家電の処分方法は次の通りです。

テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の処分の方法

  1. 家電販売店もしくは家電リサイクル業者に処分を依頼する
  2. 不用品を回収に来てもらう
  3. リサイクル料と収集運搬料を払う。

家電リサイクル業者に依頼する場合は、事前に料金の振り込みが必要。

テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機などの処分には、リサイクル料と収集運搬料がかかります。自分で運ぶなら、収集運搬料は不要です。

例えば、主要メーカーの洗濯機を処分する場合にかかるリサイクル料は、2,520円(税込)程度です。

具体的なエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の処分方法は「エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の処分方法」をチェックしてください。

車やオートバイ、タイヤ、パソコンなども、ゴミ収集センターで処分することはできません。これらの処分については、販売店に相談しましょう。自治体の窓口で処分先を紹介してもらうこともできますよ。

不用品回収業者に依頼する

ゴミ収集センターの利用が難しい場合は、不用品回収業者がオススメです。

不用品回収業者を利用するメリット・デメリット

不用品回収業者を利用するメリット・デメリットは、次のとおりです。

不用品回収業者を利用するメリット

  • 自宅まで不用品を回収しに来てもらえる
  • 日・祝日も対応している(業者によっては、即日対応のところも!)

不用品回収業者を利用するデメリット

  • 自治体のゴミ収集センターを利用するより、料金が高め
  • 違法業者の場合がある

不用品回収業者に依頼するときは、「一般廃棄物収集運搬業」の許可を取得している業者を選ぶようにしてください。

「一般廃棄物収集運搬業」の許可がない業者が不用品回収をするのは、違法です。違法業者に依頼した場合、高額な請求を受けたり、不用品を不法投棄されたりする可能性があるので危険ですよ。

不用品回収業者の料金の目安

不用品回収業者を利用して不用品を処分する場合、自治体のゴミ収集センターを利用するより高い費用がかかります。料金の目安は、以下の通りです。

品目回収業者での処分費用(税別)
ベッド3,675円~5,250円
冷蔵庫4,200円~10,500円
洗濯機3,675円~5,775円
テレビ3,150円~7,875円
タンス3,000~
食器棚3,500円~
エアコン3,150円~5,775円
ソファー3,150円~7,350円
テーブル2,000円~

出典:https://hikkoshizamurai.jp/useful/unnecessary/#anchor06

さらに、基本料金として3,000~8,000円かかることが多いです。不用品回収業者を利用する場合、自治体のゴミ収集センターより高い費用の負担を覚悟しましょう。

ただ、不用品回収業者に依頼すれば、ゴミ収集センターのように自分で不用品を移動させる手間なく、最短即日で不用品を回収してもらえます。

自分で大型家具・家電を、外に運び出せない場合など、自治体のゴミ収集センターを利用するのが難しい場合は、不用品回収業者の利用をオススメします。

引っ越し業者に依頼する

引っ越し業者の中には、不用品回収・買取りをしてくれる業者もあります。もし、不用品の回収・買取りを希望する場合は、引っ越し業者に依頼するのもありです。

引っ越し業者を利用するメリット・デメリット

引っ越し業者を利用するメリット・デメリットは、次のとおりです。

引っ越し業者を利用するメリット

  • 自宅まで不用品を回収しに来てもらえる
  • 業者によっては、不用品をその場で買い取ってもらえる
  • 不用品の処分と引っ越しをまとめてできる
  • 引っ越しギリギリまで不用品として処分する家具家電を使用できる

引っ越し業者を利用するデメリット

  • 自治体のゴミ収集センターを利用するより、料金が高め

自宅まで不用品を回収・買取に来てもらえること、引っ越しギリギリまで不用品として処分する家具家電を使用できることは、引っ越し業者を利用する大きなメリットです。

不用品の回収・買取サービスを行っている業者

不用品回収サービスを行っている引っ越し業者には、例えば、日通、ハート引越センター、サカイ引越センター、ヤマトホームコンビニエンスなどがあります。

家電の引取・買取の目安は、製造から5,6年以内のものが目安です。ただ、詳細は業者によって異なります。

引っ越し業者を利用するときは、引っ越し代の見積りにきた営業マンに、不用品の引取にかかる費用や引取・買取してもらえる不用品を確認しておきましょう。

最終的には引っ越しまでの時間で処分方法を決めればOK

もし、処分方法に悩むのであれば「引っ越しまでの時間」で最終的に決めるようにしてください。具体的には次の通りです。

  • 時間がある場合(2週間~1ヶ月近く)・・・リサイクルショップorネットオークション
  • まぁまぁ時間がある場合(4日前~2週間)・・・ゴミ収集センターor不用品回収業者
  • 全然時間がない場合(3日前以内)・・・引っ越し業者

引っ越しは時間との勝負でもあります。時間が足りず、新居に持っていくのであれば、お金にならなくてもババッと処分することを選ぶようにしてください。

逆に引っ越しまでに時間があるようなのであれば、リサイクルショップやネットオークションなどで買い取ってもらうのが賢い選択といえます。

そして、どうしても処分しきれない場合は、お金はかかってしまいますが、引っ越し業者に依頼をするのがベターです。

まとめ

引越しの不用品回収・処分には、リサイクルショップやネットオークション、自治体のゴミ収集センター、家電販売店、不用品回収業者、引っ越し業者を利用することができます。

新生活のため、不用品はパパッと処分し、身軽に引っ越しましょう。

引越し料金を安くしたいなら

私が3回目の引越しをした時、複数の業者に一括見積もりを依頼してみた所、
一番高い業者と一番安い業者の差はナント7万3000円にもなりました。

私が利用したのはサカイ、アリさん、アークなど人気会社から一括で比較できる「引越し侍」。

引越し侍はユニークなテレビCMなどでもお馴染みの大人気サービスで、
これまでの見積もり依頼件数は4,089万件を超えています。

大手から地元業者まで、契約業者数は業界トップの290社以上
(他のサービスよりもと比べも圧倒的に多い)

全国の引越し業者のなかから、一発でどこが1番安いのかスグにわかります。

また引っ越し侍には「ネット見積もり比較&予約サービス」があり、引っ越し情報(移動距離や運ぶ荷物など)を入力することで、最大22社までネット上で概算見積もりを比べられますよ。

しかも、このサービスは電話番号やメールアドレスの登録は必要なし!
気になる業者が見つかったときだけ、電話番号を登録して、予約すればOK♪

同じ引っ越しなら、少しでも安くしたいですよね!

引っ越し業者から電話を掛けてきて欲しくない人は・・・
リクルートが運営している一括見積もりサービスが「SUUMO」です。SUUMOも全国の引っ越し業者に一括で見積もり依頼をすることができます。SUUMOは電話番号の登録が任意のため、メールで完結したい方、登録後に業者から大量の電話がかかって来てほしくない方にオススメですよ!

引越し侍の料金が安くなる事例

電話番号の登録が任意!「SUUMO」はこちら

業界トップクラス220社以上の引越し業者と提携!
ズバット引越し比較は株式会社ウェブクルーが運営している一括見積もりサービス。業界でもトップクラスの220社以上の引越し業者と提携しており、1回の入力で最大12社に見積もり請求ができます。これまでの累計利用者も720万人を突破しており、94%の人がリピート利用を希望している人気のサービスです。

ズバット引越し比較の特徴

累計利用者は720万人を突破「ズバット引越し比較」はこちら

※引っ越しでクルマが不用になる人へ
→「不用になるクルマをイチバン高く買ってもらう方法」も参考にしてください!

運営者情報

引っ越しやることリスト(完全版)

時系列で漏れ無く、やることリスト

タイプ別やることリスト

各種手続きについて

実践レポート

新居探し・契約に関して

引っ越し業者に関して

物の処分・搬送について

手続きで気になること

こんな人はどうするべき?

パパッとパパ直伝の引っ越しの裏ワザ

部屋のサイズごとの引っ越し方法

引っ越し関する豆知識

サイト運営について