パパッとパパの引っ越し業者を選ぶポイント
PR
「引っ越し業者をどこにすれば良いか悩む・・・」という方もたくさんいるはずです。
結論・・・あなたが気に入った会社であればOK!
というのが私の考えです。それでも判断に悩む・・・
そんな人のために、パパッとパパ的な引っ越し業者を見極めるポイントを紹介します。
見極めるポイントとしては
- 料金
- スタッフの対応
- 補償の範囲
この3点ですね。それぞれについて詳しく説明をしていきます。
料金は比較して選ぼう!
まずは料金です。
引っ越し業者に依頼をするとある程度の料金がかかってきますが、業者ごとに料金は違います。
「10万円近くの差があった」ということも珍しくありませんので、料金を比較するためにも、
必ず複数の業者から見積もりを取るようにしてください。
※詳しくはこちら→複数の業者から見積もりを取らないと絶対損する理由
そして、時間に余裕があるのであれば、ネットで見積もりを取って
いくつかの会社に絞り込んだら、直接見積もりも依頼することをオススメします。
直接見積もりというのは、その名の通り、業者の方が自宅に訪問して、
実際に運び出すものの量を見て見積もりを作ってくれるサービスです。
もちろん、費用は無料!
直接見積もりをすることで、より正確な料金を知ることができますし、
あとから追加で料金が発生することもなくなります。
ということで、流れとしては、
- ネットで複数の業者から見積もりを取る(一括サービスがお得)
- 提示された見積額で業者を1~3社ほどに絞る
- 時間があれば直接見積もりをお願いする
- 直接見積もりの金額を踏まえて、最終的に判断する
この流れがベスト。
料金が安いとサービスの質が下がる?
ちなみに、、、「あまりにも安い金額の業者は信用できない」「安いとサービスの質が落ちる」などと説明している情報サイトもありますが、パパッとパパ的にはこの意見については否定的です。
なぜなら、値段に差があるのは業者ごとに得意分野が違うというのが
大きな理由だからです。
また、料金が低いからサービスの質が下がるということもないと思います。
引っ越し業界は競合他社との争いが激しいので、
わざわざ評価を下げ、ブランド価値が下がるようなことは意図的にしませんよね?
それに料金が高いからといって、120%物を壊したり、部屋を傷つけたり、紛失しないという保証もありません。人為的なミスは料金に関わらず、起こるときには起こるのです。
その点を気にし始めたら、一生業者を決めることはできません。
それでもサービスの質も気にするのであれば、
次に紹介するスタッフの対応を参考にしてください。
スタッフの対応が丁寧な会社は安心感がある!
料金で決めかねていたらスタッフの対応をチェックしてください。
チェックするタイミングとしては
- 電話対応をしたときの対応
- 直接見積もりをしてもらうときの対応
この2回。
まず電話対応についてですが、これはネット見積もりを取った後に
業者から必ず電話がかかってきます。
そこでのやり取りが丁寧かを判断してみてください。
ちなみに私が印象に残っているのは
「町の引越屋」というところから電話がかかってきたときです。
ぶすっとした感じの女性が、感情も込めずに淡々と話をしてくるのを聞いて
「ここだけは安くても絶対依頼するのはやめよう」と決めたのを覚えています。
たぶん、電話をしてきたのはコールセンターで雇われており、
マニュアル通りに話すように指示を受けている人だと思いますけどね。
運もありますが、それでも私とこの会社とは相性が悪いのだろうという
結論を出す要因になりました。
また直接見積もりをするときには業者の社員が来ます。
ここでのやり取りの態度も重要な判断ポイントと言えます。
質問に対して丁寧に答えてくれるか?
こちらの要望に対して、柔軟に考えて対応してくれるか?
などを確認してみてください。
結局、フィーリングに頼ることになるのですが、
相性があう人は自然と信頼できるため、判断ポイントとしては役立ちますね。
補償がどこまで適応されるのか?
一番最後は補償制度です。
引っ越し作業中に家具・家電などが壊れてしまった場合や紛失されてしまった場合など、
どのような条件で補償されるのかを確認しておくようにしましょう。
また、補償額についても確認を忘れずに!
※ちなみに各引っ越し会社のホーム-ページにはざっくりとしか紹介されていません。
アート引越センター(→補償額が記載されていない)
ハート引っ越しセンター(→詳しく記載されている)
ヤマトホームコンビニエンス(→ほぼ記載されていない)
このようにホームページから知れる情報は会社によって違います。
ですので、電話や直接見積もりのときには、
- どんな条件であれば補償をしてもらえるのか?
- 補償金額はいくらまで支払ってくれるのか?
- 部屋の壁や床を傷つけた場合はどうなるのか?
- 後日、破損・故障・紛失に気がついた場合はどうなるのか?
ということを必ず確認しておきましょう。
選ぶポイントをまとめてみた
選ぶポイントについて色々と書きましたので、最後にもう一度ポイントをまとめておきます。
- 複数の業者から見積もりを取り、料金で比較する
- 料金の違いではサービスの質は大きく変わらない
- スタッフの対応をフィーリングで判断しよう
- 電話や直接見積もり時の対応が重要
- 補償範囲については必ず確認しよう
引っ越し業者を使うのは決して安く済むことではありません。
だからこそ、業者を選ぶときにはこれらのポイントを踏まえて
最終的に自分が納得する1社を選んでくださいね。
私が3回目の引越しをした時、複数の業者に一括見積もりを依頼してみた所、
一番高い業者と一番安い業者の差はナント7万3000円にもなりました。
私が利用したのはサカイ、アリさん、アークなど人気会社から一括で比較できる「引越し侍」。
引越し侍はユニークなテレビCMなどでもお馴染みの大人気サービスで、
これまでの見積もり依頼件数は4,089万件を超えています。
大手から地元業者まで、契約業者数は業界トップの290社以上!
(他のサービスよりもと比べも圧倒的に多い)
全国の引越し業者のなかから、一発でどこが1番安いのかスグにわかります。
また引っ越し侍には「ネット見積もり比較&予約サービス」があり、引っ越し情報(移動距離や運ぶ荷物など)を入力することで、最大22社までネット上で概算見積もりを比べられますよ。
しかも、このサービスは電話番号やメールアドレスの登録は必要なし!
気になる業者が見つかったときだけ、電話番号を登録して、予約すればOK♪
同じ引っ越しなら、少しでも安くしたいですよね!
引っ越し業者から電話を掛けてきて欲しくない人は・・・
リクルートが運営している一括見積もりサービスが「SUUMO」です。SUUMOも全国の引っ越し業者に一括で見積もり依頼をすることができます。SUUMOは電話番号の登録が任意のため、メールで完結したい方、登録後に業者から大量の電話がかかって来てほしくない方にオススメですよ!
業界トップクラス220社以上の引越し業者と提携!
ズバット引越し比較は株式会社ウェブクルーが運営している一括見積もりサービス。業界でもトップクラスの220社以上の引越し業者と提携しており、1回の入力で最大12社に見積もり請求ができます。これまでの累計利用者も720万人を突破しており、94%の人がリピート利用を希望している人気のサービスです。
※引っ越しでクルマが不用になる人へ
→「不用になるクルマをイチバン高く買ってもらう方法」も参考にしてください!